横浜FC 東日本大震災義援金募金活動
by :横浜市スポーツ情報センター:なかむら
3月27日(日)横浜FCは、JR横浜駅西口イベント広場と横浜ビブレまえ広場で東北地方太平洋沖地震被災地への復興支援として義援金の募金の呼びかけを行いました。
呼びかけを行ったのは、横浜FC選手、スタッフ、ユース・ジュニアユース選手、フロントスタッフで、集まった募金総額は1,280,341円。
通りかかった市民の方々は次々に募金し、、横浜FCの選手やスタッフは募金した市民に声をかけ、握手で応えていました。
義援金の送付先は、今後Jリーグ等関係機関と調整し、横浜FCのHP上でお知らせします。

JR横浜駅西口イベント広場 
奥寺会長も街頭で募金の呼びかけを行いました 
横浜ビブレ前広場 
岸野監督が募金をしてくれた市民と握手を交わしました
■募金活動内容
○日時:2011年3月27日(日)15:00〜16:00
○場所:横浜駅西口イベント広場/横浜ビブレ前広場
○参加者:横浜FC選手・スタッフ・ユース、ジュニアユース選手、フロントスタッフ
■募金総額
1,280,341円
■その他・実施予定の活動
○4月23日より再開される2011Jリーグディビジョン2第8節からのホームゲーム全試合において、募金活動を実施。
○横浜FC選手会 東北地方太平洋沖地震チャリティーオークション
○チャリティーグッズ(リストバンド)販売
※上記以外にも今後支援活動を随時実施していく予定です。
チカラをひとつに。 —TEAM AS ONE—
ハマスポ
お知らせ&トピックス_更新済み-更新済み-e1523241397765.jpg)


ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

