 
					【写真ダイジェスト】ビーチフェスタ2010(1日目)
by :スポーツ情報センター:sekki
横浜の夏恒例のイベント「ビーチフェスタ2010」(主催:財団法人横浜市体育協会他、共催:横浜市市民局)が8月7日(土)・8日(日)にかけて海の公園(横浜市金沢区)で行われています。今日7日(土)には、ビーチバレー(主催:横浜バレーボール協会)・ビーチハンド(主催:横浜ハンドボール協会)・ビーチサッカー(主催:社団法人横浜サッカー協会)が開催され、各コートでは参加者が厳しい夏の暑さに負けず元気に身体を動かし、熱戦を繰り広げました。(写真をクリックすると拡大表示されます)
ビーチクリーン活動
「スポーツと環境」をテーマにYOKOHAMAビーチフェスタ2010の会場である海の公園で、ビーチクリーン活動(ゴミ拾い)を行いました。横浜市資源循環局の協力により「ゴミ分別カー」をビーチへ展示し、それらを参考にしながら参加者が公園内各所から集めたゴミを用意された分別カゴへそれぞれ分けました。参加者には横浜熱闘倶楽部オリジナルグッズなどが参加賞としてプレゼントされました。

ビーチバレー

ビーチハンド
 
ビーチサッカー

第1回 ジャパンマスバレー・パークバレーフェスティバル(主催:財団法人日本バレーボール協会)
 パークバレーとは「気軽にバレーボールを楽しむこと」をコンセプトとした、国際バレーボール連盟(FIVB)推奨の新種目です。名前の通り屋外でプレーすることを想定して作られているバレーボールで、4人対4人で戦い、技術的な反則を取りません。勝敗にこだわるのではなくプレーそのものに楽しみを見出すことに主眼を置くゲームです。

横浜打ち水大作戦 in ビーチフェスタ2010
 打ち水は、地表周辺の熱を奪い取る効果によって、打ち水した場所の気温を2度下げる効果があるといわれています。今回の打ち水大作戦では、賞味期限切れの災害対策備蓄用水缶詰などを使用して地球にやさしい「打ち水」を実施、多くの参加者によってひとときの「涼」を体験することができました。

ビーチフェスタ2010(1日目)の写真は Picasa ウェブアルバム でも公開しています。ぜひご覧ください!
ハマスポどっとコムのウェブアルバムは こちら (外部サイトへ移動します)
☆★記事・写真の無断使用は固くお断りします★☆
 ハマスポ
ハマスポ

 
		





 お知らせ&トピックス
お知らせ&トピックス マークは別ウィンドウで開きます。
マークは別ウィンドウで開きます。
_更新済み-更新済み-e1523241397765.jpg)



 
					 
																					 
																					 
																					 ページトップへ戻る
ページトップへ戻る ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

