「2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会 1ヶ月前プレイベント Green Triathlon」開催
by :スポーツ情報センター koji
今日の取材先は5月11日(土)〜5月12日(日)に横浜市山下公園周辺特設会場で開催される2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会のプレイベント、「Green Triathlon」です。
トライアスロンの概要についてはJTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)のホームページを参照いただくとして、今年も横浜開催が決定し、大会に向けて横浜市内は盛り上がりを見せています。
オープニングセレモニーの司会はFm yokohama84.7でおなじみの江口桃子さん、透き通る声に誘われて会場に人が集まります。

オープニングセレモニーの様子

主催者の横浜市市民局、西山雄二局長

横浜市トライアスロン協会、花上喜代志会長

横浜海上保安部所属の消防船「ひりゆう」、横浜市消防局所属の消防艇「よこはま」による放水デモンストレーション

トライアスロン大会PRブースでは、原田さんから大会の紹介がありました

横浜市トライアスロン協会による審判講習会、競技用自転車の試乗体験コーナーもありました

横浜海上保安部のブースでは「うみまる」と写真撮影できるコーナーも、人気でした

横浜市消防局のブースではAEDの体験もできました

横浜市環境創造局のブースでは水質浄化の仕組みを展示、子供たちは興味津々です

「海をつくる会」のブースでは生き物に触れられました、これなぁに

横浜港の試泳は、日本体育大学と横浜国立大学の学生と関係者が参加
インタビューを受けるのは若杉さん (日本体育大学トライアスロン部アシスタントコーチ)

皆さんのご協力で周辺清掃ではこれだけ収集できました
来月は皆さんもぜひ「2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会」に足を運んでください。
水泳、自転車、長距離走の3種目を連続してこなしてしまう選手たちから元気をたくさんもらえますよ。
私も今日は家まで走って帰ろうと思います。明日はプールで泳ごうかな。
〇2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会
http://yokohamatriathlon.jp/wcs/index.html
ハマスポ
お知らせ&トピックス_更新済み-更新済み-e1523241397765.jpg)


ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

