第20回横浜武道合同演武会

10月8日(月・祝)、横浜市南スポーツセンターで「第20回横浜武道合同演武会」が開催されました。
この演武会は、体育の日を中心に横浜市内各地で行われている「横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスティバル2018」の一環として開催され、今年で20回目を迎えます。
(公財)横浜市体育協会加盟10武道団体(横浜市剣道連盟、横浜市弓道協会、横浜市柔道協会、横浜市相撲連盟、横浜市なぎなた連盟、横浜市空手道連盟、横浜市太極拳協会、横浜市少林寺拳法連盟、横浜市合気道連盟、横浜市日本拳法連盟)による「心・技・体」が一つとなった演武の発表会です。

横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスティバル2018実行委員会
山口 宏 会長(公益財団法人横浜市体育協会会長)

横浜武道合同演武会運営委員会
小川 肇 委員長
【武道合同演武会】

柔道
古式の形、模範演武及び乱取り

日本拳法
勝負稽古(成人・少年)、礼演武、技紹介、形演武

合気道
基本技演武、自由技演武、護身術の演武、武器に対する演武

剣道
木刀による剣道基本稽古法、基本稽古

相撲
基礎運動、基本動作、競技、ぶつかり稽古

少林寺拳法
組演武、単独演武、団体演武、運用法

なぎなた
基本振り、しかけ・応じ、直心影流薙刀術、全日本なぎなたの形、試合稽古

空手道
四大流派による基本、形の演武

弓道
三人一つ的座射礼

太極拳
簡化24式太極拳、32式太極剣、東岳太極拳一路、東岳太極刀、規定様式太極拳
毎年好評の、だれでも当日参加できる「体験コーナー」では、たくさんの参加者が武道に触れ、楽しく身体を動かしていました。
【体験会】

なぎなた 相撲

空手道 柔道

弓道 日本拳法

太極拳 合気道

剣道 少林寺拳法
閉会式では、横浜武道合同演武会運営委員の挨拶で閉幕となりました。

横浜武道合同演武会運営委員会 川久保 拡 委員
さまざまな武道を観て体験できる、貴重な一日でした。
ハマスポ
お知らせ&トピックス_更新済み-更新済み-e1523241397765.jpg)


ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

