
【人材養成講座】「子どもまんなかスポーツシンポジウム」を開催しました!
「横浜市スポーツ・レクリエーション人材養成講座」は、参加料無料&どなたでも気軽に参加できる講座で、健康・体力づくりをサポートし、知識を高めスキルアップを図ることを目的に、今年度は全9講座を開催しています。
5回目の講座として、9月27日(土)栄公会堂にて「子どもまんなかスポーツシンポジウム」を開催しました。
今回は、初の試みとしてシンポジウム形式にて講演&パネルディスカッションを行い、子どもとの関わり方を学ぶ講座として開催しました。
講演講師およびパネルディスカッションは、日本体育大学教授・日本体育大学コーチングエクセレンスセンター長伊藤雅充氏、(公財)日本スポーツ協会スポーツ科学研究室室長青野博氏の2名をお迎えして開催しました。
第1部の基調講演は、最初に伊藤先生に「プレイヤーズセンタードコーチング」について、運動に取り組む子どもに対し、親として、指導者としてどう関わるべきか講和がありました。次に青野先生から「アクティブチャイルドプログラム」に基づき、子どもの運動の重要性について、データやプログラムの活用法などが紹介されました。
第2部のパネルディスカッションは、パネラーに伊藤先生と青野先生、モデレーターは当協会スポーツ事業課青井課長で開催しました。
会場の参加者がその場で質問できるオンラインツールを活用し、会場とパネラーの一体感が強く感じられる会となりました。ゲームに夢中になる子どもへの対応など、日常における困りごとに先生が回答していく形で、学びの多い時間となりました。
参加者からは「パネルディスカッションは初めて参加しましたが、参加者も主体になれとても良かった」「リアルタイムで、悩みが解消される。素晴らしく満足度が増した」「実際の声かけの引き出しが単調になることが悩みでしたが、知識や考え方のヒントを得ることができ、とても貴重な時間でした」など、大変有意義なもとの声が寄せられました。




人材養成講座ではこのほかにも、救命法やボッチャ・モルック体験、「やればできる」を育むダブルゴールコーチングなど、様々なテーマで開催します。

参加は無料なので、少しでも気になるテーマがありましたらお気軽にご参加ください。
お待ちしております!
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市スポーツ協会「講座・セミナー担当」
TEL:045(640)0014 [平日9:00~17:00]
MAIL:kenko-yoyaku@yspc.or.jp