ハマスポ

 
横浜市風景シルエット
 
       
 

ハマスポロゴハマスポ

横浜市風景シルエット
 
注目ワード
 

SPORTSよこはま 2009 JUNE Vol.13

ラジオ体操第1さあみんなもやってみよう

 皆さん、ラジオ体操第1を覚えていますか? ラジオ体操は、一つ一つの動きを大きく正確に行うことによって運動の効果が得られます。朝、体を目覚めさせるためにも指先までしっかり伸ばすことが重要です。それぞれの運動の動きと効果を確かめながら、さっそくやってみましょう。「こんな動きだったね!」と改めて思う方もいるのでは?!

撮影協力●横浜市金沢スポーツセンター

1. のびの運動

腕を前から上に上げて(1,2)
横から下ろす(3,4)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 1

POINT
背筋を十分に伸ばして、よい運動姿勢をつくりましょう。

2. 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

腕を振りながら、脚の曲げ伸ばし(1)
腕を振りもどして交差しながら、かかとを下ろして、また上げる(2)
この動作を8回繰り返す。

ラジオ体操第一 2

POINT
腕と脚を刺激して、全身の血行を促進します。

3. 腕を回す運動

腕を下から外側に回す(1,2)
逆方向から内側に回す(3,4)
この動作を4回繰り返す。

ラジオ体操第一 3

POINT
肩関節を柔軟にし、肩コリや首筋の疲れをとります。

4. 胸をそらす運動

左脚を横に出しながら、腕を横に振る(1,2)
斜め上に振り上げて胸を反らせる(3,4)
この動作を4回繰り返す。

ラジオ体操第一 4

POINT
腹部を大きく広げて胸の圧迫を取り除き、呼吸機能を促進させます。

5. 体を横に曲げる運動

右腕を横から上に振り上げて、体を左に曲げる(1)戻して(2)もう一度左曲げ(3,4)
左腕を横から上に振り上げて、体を右に曲げる(5)戻して(6)もう一度右曲げ(7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 5

POINT
横曲げで背骨を柔軟にします。わき腹の筋肉を伸ばすため、消化器官の働きを促進します。

6. 体を前後に曲げる運動

上体を前に、3回弾みをつけて曲げる(1,2,3)。
上体を起こす(4)。
手を腰、後ろに反らし(5,6,7)
上体を起こす(8)
この動作を2回繰り返す

ラジオ体操第一 6

POINT
腰椎部の柔軟性を高めて腰部の圧迫を除くため、腰痛予防になります。

7. 体をねじる運動

腕を軽く振り、体を左、右、左とねじる(1,2,3,4)
左後ろ斜め上に、腕を大きく2回振り、体をねじる(5,6,7)
上体を正面にもどす(8)
反対方向に繰り返す。終りは左脚を閉じ、腕は体の横につける。

ラジオ体操第一 7

POINT
胴体の主要な筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にし、腹部の圧迫を除きます。

8. 腕を上下に伸ばす運動

腕を肩の位置で曲げると同時に、左脚を横に出す(1)
腕を上に伸ばし、かかとを上げる(2)
腕を肩の位置まで下ろし、かかとを下ろす(3)
腕を下に伸ばし、左脚をもどす(4)
腕を曲げると同時に、今度は右脚を横に出して、同様に行う(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 8

POINT
「イチ、ニ、サン、シ」と元気よく声を出しましょう。素早さと力強さを身につけます。

9. 体を斜め下に曲げ、胸を反らす運動

左脚を横に出して、上体を左下に弾みをつけて2回曲げる(1,2)
上体を起こして正面を向き、腕を後ろに引き、胸を反らせる(3,4)
上体を右下に弾みをつけて2回曲げる。
右側も同様に行う(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 9

POINT
おしりから脚の後ろ側の筋肉を伸ばし、腰の圧迫を取り除きます。あわせて胸部を広げます。

10. 体を回す運動

腕を右から大きく振り回しながら、体を左から右へ回す(1,2,3,4)
同様に右から左へ体を回す(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。終りは左脚を閉じ、腕は体の横につける。

ラジオ体操第一 10

POINT
腰の周りの筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にします。腰の悪いくせや圧迫を取り除きます。

11. 両脚で跳ぶ運動

両脚をそろえて4回跳ぶ(1,2,3,4)
次に脚を開いて閉じて跳びながら、腕を横に上げ下ろす(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 11

POINT
脚部の筋肉を活発に動かすことで、全身の血行をよくし、体の緊張をときほぐします。

12. 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

腕を振りながら、脚の曲げ伸ばし(1)
腕を振りもどして交差しながら、かかとを下ろして、また上げる(2)
この動作を8回繰り返す。

ラジオ体操第一 12

POINT
腕と脚を刺激して、全身の血行を促進します。

13. 深呼吸

腕を前から上、斜めに開きながら、ゆっくりと息を吸う(1,2)
横から下ろしながら、息をゆっくりと吐く(3,4)
この動作を4回繰り返す。

ラジオ体操第一 13

POINT
呼吸を深くゆっくり行うことで、体を早く安静時の状態に戻します。

特集 次ページへ

ラジオ体操第1さあみんなもやってみよう

 皆さん、ラジオ体操第1を覚えていますか? ラジオ体操は、一つ一つの動きを大きく正確に行うことによって運動の効果が得られます。朝、体を目覚めさせるためにも指先までしっかり伸ばすことが重要です。それぞれの運動の動きと効果を確かめながら、さっそくやってみましょう。「こんな動きだったね!」と改めて思う方もいるのでは?!

撮影協力●横浜市金沢スポーツセンター

1. のびの運動

腕を前から上に上げて(1,2)
横から下ろす(3,4)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 1

POINT
背筋を十分に伸ばして、よい運動姿勢をつくりましょう。

2. 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

腕を振りながら、脚の曲げ伸ばし(1)
腕を振りもどして交差しながら、かかとを下ろして、また上げる(2)
この動作を8回繰り返す。

ラジオ体操第一 2

POINT
腕と脚を刺激して、全身の血行を促進します。

3. 腕を回す運動

腕を下から外側に回す(1,2)
逆方向から内側に回す(3,4)
この動作を4回繰り返す。

ラジオ体操第一 3

POINT
肩関節を柔軟にし、肩コリや首筋の疲れをとります。

4. 胸をそらす運動

左脚を横に出しながら、腕を横に振る(1,2)
斜め上に振り上げて胸を反らせる(3,4)
この動作を4回繰り返す。

ラジオ体操第一 4

POINT
腹部を大きく広げて胸の圧迫を取り除き、呼吸機能を促進させます。

5. 体を横に曲げる運動

右腕を横から上に振り上げて、体を左に曲げる(1)戻して(2)もう一度左曲げ(3,4)
左腕を横から上に振り上げて、体を右に曲げる(5)戻して(6)もう一度右曲げ(7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 5

POINT
横曲げで背骨を柔軟にします。わき腹の筋肉を伸ばすため、消化器官の働きを促進します。

6. 体を前後に曲げる運動

上体を前に、3回弾みをつけて曲げる(1,2,3)。
上体を起こす(4)。
手を腰、後ろに反らし(5,6,7)
上体を起こす(8)
この動作を2回繰り返す

ラジオ体操第一 6

POINT
腰椎部の柔軟性を高めて腰部の圧迫を除くため、腰痛予防になります。

7. 体をねじる運動

腕を軽く振り、体を左、右、左とねじる(1,2,3,4)
左後ろ斜め上に、腕を大きく2回振り、体をねじる(5,6,7)
上体を正面にもどす(8)
反対方向に繰り返す。終りは左脚を閉じ、腕は体の横につける。

ラジオ体操第一 7

POINT
胴体の主要な筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にし、腹部の圧迫を除きます。

8. 腕を上下に伸ばす運動

腕を肩の位置で曲げると同時に、左脚を横に出す(1)
腕を上に伸ばし、かかとを上げる(2)
腕を肩の位置まで下ろし、かかとを下ろす(3)
腕を下に伸ばし、左脚をもどす(4)
腕を曲げると同時に、今度は右脚を横に出して、同様に行う(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 8

POINT
「イチ、ニ、サン、シ」と元気よく声を出しましょう。素早さと力強さを身につけます。

9. 体を斜め下に曲げ、胸を反らす運動

左脚を横に出して、上体を左下に弾みをつけて2回曲げる(1,2)
上体を起こして正面を向き、腕を後ろに引き、胸を反らせる(3,4)
上体を右下に弾みをつけて2回曲げる。
右側も同様に行う(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 9

POINT
おしりから脚の後ろ側の筋肉を伸ばし、腰の圧迫を取り除きます。あわせて胸部を広げます。

10. 体を回す運動

腕を右から大きく振り回しながら、体を左から右へ回す(1,2,3,4)
同様に右から左へ体を回す(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。終りは左脚を閉じ、腕は体の横につける。

ラジオ体操第一 10

POINT
腰の周りの筋肉を伸ばし、背骨を柔軟にします。腰の悪いくせや圧迫を取り除きます。

11. 両脚で跳ぶ運動

両脚をそろえて4回跳ぶ(1,2,3,4)
次に脚を開いて閉じて跳びながら、腕を横に上げ下ろす(5,6,7,8)
この動作を2回繰り返す。

ラジオ体操第一 11

POINT
脚部の筋肉を活発に動かすことで、全身の血行をよくし、体の緊張をときほぐします。

12. 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

腕を振りながら、脚の曲げ伸ばし(1)
腕を振りもどして交差しながら、かかとを下ろして、また上げる(2)
この動作を8回繰り返す。

ラジオ体操第一 12

POINT
腕と脚を刺激して、全身の血行を促進します。

13. 深呼吸

腕を前から上、斜めに開きながら、ゆっくりと息を吸う(1,2)
横から下ろしながら、息をゆっくりと吐く(3,4)
この動作を4回繰り返す。

ラジオ体操第一 13

POINT
呼吸を深くゆっくり行うことで、体を早く安静時の状態に戻します。

特集 次ページへ