SPORTSよこはまVol.6:スポーツナビゲーター
文●大瀧 智子(横浜市スポーツ情報センター)
ポカポカ陽気に誘われて運動を始めてみたいけど、急に激しい運動をするのはちょっと心配…。そんな方も無理なく体を動かせる体操、「はまちゃん体操」が生まれました。
いつまでも元気でありたいお年寄りからお父さん・お母さんや子どもたちまで、家族揃って楽しく無理なく体を動かしてみませんか?
「はまちゃん体操」とはどんな体操なの?誰にでもできるの?
もともとは主にお年寄りを対象に、身体の機能を改善・向上させるために制作されたんだ。
関節の運動と有酸素運動やストレッチを取り入れ、音楽に
合わせて無理せず気軽にできるプログラムになっているから、子どもからお年寄りまで誰でも楽しく手軽にできる体操だよ。
それでは、その一部を解説します。
基本の体操〈座位編〉
立った姿勢での運動が困難な方にもできる、
椅子に座って行う体操です。
■四十肩予防に効果的な体操
両肘を体の横につけ、手の平を上に向け、内側・外側に動かしましょう。
このとき、肘が直角になるようにし、肘を体から離さず、内側・外側に動かしましょう。
手の平を動かす際に、肩の位置を動かさないように注意しましょう。
※肩関節の可動域を広げ、肩まわりの筋力を強化することで、四十肩を予防します。
続きはDVD・ビデオで…
- スポーツナビゲーター
- 家族で楽しく! 無理なく健康づくり
横浜オリジナルの「はまちゃん体操」 - 横浜マラソンへの道
- 読者参加企画 第1回 挑戦者決定!
- 特集 もっと知りたい!卓球
- 海外の卓球事情
- 卓球豆知識
- ヨコハマ卓球練習の日ルポ
- 市内スポーツセンターの卓球事情
- 横浜熱闘倶楽部
- 新たなる航海へ
横浜FC 小野 智吉 選手 - SPORTSよこはま写真館
- 待ちに待った運動会
- スポーツ医科学センター
- メタボリックシンドロームについて
- 横浜のスポーツは今
- ヨコハマのスポーツイベントについて
- 横浜市体育協会だより
- 都筑区総合型スポーツクラブ設立
- GWイベント告知
- 読者アンケート
- 【SPORTSよこはま】一覧へ
文●大瀧 智子(横浜市スポーツ情報センター)
ポカポカ陽気に誘われて運動を始めてみたいけど、急に激しい運動をするのはちょっと心配…。そんな方も無理なく体を動かせる体操、「はまちゃん体操」が生まれました。
いつまでも元気でありたいお年寄りからお父さん・お母さんや子どもたちまで、家族揃って楽しく無理なく体を動かしてみませんか?
「はまちゃん体操」とはどんな体操なの?誰にでもできるの?
もともとは主にお年寄りを対象に、身体の機能を改善・向上させるために制作されたんだ。
関節の運動と有酸素運動やストレッチを取り入れ、音楽に
合わせて無理せず気軽にできるプログラムになっているから、子どもからお年寄りまで誰でも楽しく手軽にできる体操だよ。
それでは、その一部を解説します。
基本の体操〈座位編〉
立った姿勢での運動が困難な方にもできる、
椅子に座って行う体操です。
■四十肩予防に効果的な体操
両肘を体の横につけ、手の平を上に向け、内側・外側に動かしましょう。
このとき、肘が直角になるようにし、肘を体から離さず、内側・外側に動かしましょう。
手の平を動かす際に、肩の位置を動かさないように注意しましょう。
※肩関節の可動域を広げ、肩まわりの筋力を強化することで、四十肩を予防します。