SPORTSよこはまVol.24:街の指導者紹介
自然の中で感覚器官を研ぎ澄まそう!
森林インストラクター 高橋 良寿(たかはし よしひさ)さん
【写真左】大変温厚で優しい自然観察ガイドさんです
【写真右】(左端)地面に落ちた木の実を詳しく説明する高橋さん
森林インストラクターやレクリエーションインストラクター、キャンプディレクターなど、自然体験活動に関するさまざまな資格をお持ちの高橋良寿さん。市内各地で開催されるカルチャースクールや各種講習会の講師として活躍されています。
市内の貴重な自然環境を守り次世代に引き継ぐ取組み「横浜みどりアップ計画」の一環として、港北区と緑区で行われた「健康の森ウォーキング事業」では、自然観察ガイドを務められました。高橋さんは、長年培ったベテランならではの自然観察の術(すべ)を発揮! 単なる動植物のガイドだけではなく、草花を使った昔遊びの紹介や、落ち葉や木の実などについても詳しく説明。
「自然の中で各感覚器官をフルに使い、人が本来持っている能力や機能に気付いていただきたいです。」
高橋さんは、子どもから高齢者まで幅広い年代への直接指導だけでなく、教職員やスタッフなど、指導者向けの研修も行っています。講師依頼などのご相談は、横浜市体育協会青少年施設課(TEL 045-640-0017)までお問い合わせください。
- 義援金募集
- 支援の輪を広げよう!
「東北地方太平洋沖地震」に対する義援金を募集しています。 - 横浜熱闘倶楽部
- 横浜熱闘倶楽部3チーム
期待の新戦力 - 特集 「トライアスロンの街」横浜
- トライアスロンコースディレクター 水畑氏に聞く 横浜大会コースのポイント
- トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会エイジ(一般)の部出場の市民トライアスリートに聞く!
- トライアスロンナショナルチームメンバーにインタビュー!
- 5月14日(土)は「2011トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会」エリートの部を観戦しよう!!
- 新連載企画 トライアスロンに挑戦
- 挑戦者大募集!
- スポーツ医科学センター
- 今から始める健康体力づくり
- 街の指導者紹介
- 自然の中で感覚器官を研ぎ澄まそう!
森林インストラクター 高橋 良寿さん - 横浜市体育協会だより
- スポーツ意識調査 報告
- ゴールデンウイークはヨコハマで楽しもう!
- 区体協・競技団体・事業紹介
- 読者アンケート
- 【SPORTSよこはま】一覧へ
自然の中で感覚器官を研ぎ澄まそう!
森林インストラクター 高橋 良寿(たかはし よしひさ)さん
【写真左】大変温厚で優しい自然観察ガイドさんです
【写真右】(左端)地面に落ちた木の実を詳しく説明する高橋さん
森林インストラクターやレクリエーションインストラクター、キャンプディレクターなど、自然体験活動に関するさまざまな資格をお持ちの高橋良寿さん。市内各地で開催されるカルチャースクールや各種講習会の講師として活躍されています。
市内の貴重な自然環境を守り次世代に引き継ぐ取組み「横浜みどりアップ計画」の一環として、港北区と緑区で行われた「健康の森ウォーキング事業」では、自然観察ガイドを務められました。高橋さんは、長年培ったベテランならではの自然観察の術(すべ)を発揮! 単なる動植物のガイドだけではなく、草花を使った昔遊びの紹介や、落ち葉や木の実などについても詳しく説明。
「自然の中で各感覚器官をフルに使い、人が本来持っている能力や機能に気付いていただきたいです。」
高橋さんは、子どもから高齢者まで幅広い年代への直接指導だけでなく、教職員やスタッフなど、指導者向けの研修も行っています。講師依頼などのご相談は、横浜市体育協会青少年施設課(TEL 045-640-0017)までお問い合わせください。