SPORTSよこはまVol.27:information
スポーツの秋…「するスポーツ」が盛んな季節ですが、横浜は「観るスポーツ」も盛りだくさん! その中から、この秋、横浜で注目の「観るスポーツイベント」を紹介します。それぞれの大会・試合をぜひ現地で観戦してみませんか。
第3回横浜国際女子マラソン大会
前回大会、尾崎好美選手(第一生命)の快走が光った横浜国際女子マラソン。優勝の尾崎選手、2位の中里麗美選手(ダイハツ)が世界陸上2011テグ大会の代表に選ばれましたが、今回大会は「第30回オリンピック競技大会(2012年ロンドン)」の代表選考レースとしてさらに注目度アップです!
■開催日時 2011年11月20日(日) 12時10分スタート
■コース 山下公園前スタート〜横浜市内〜山下公園内フィニッシュ 42.195km(日本陸上競技連盟公認コース)
■主催 日本陸上競技連盟、朝日新聞社、テレビ朝日
■主管 神奈川陸上競技協会
■問合せ先 神奈川陸上競技協会「横浜国際女子マラソン大会事務局」
TEL. 045-210-9660(平日11時〜17時)
http://www.yokohamawomensmarathon.com/
第31回横浜マラソン大会
横浜の晩秋を彩る風物詩
■開催日時 2011年12月4日(日)9時15分スタート
■コース 山下公園前スタート〜山下ふ頭フィニッシュ
■種目 ハーフマラソン・10km・車いす12.7km
■主催 横浜マラソン大会実行委員会
■主管 横浜市陸上競技協会・横浜市スポーツ推進委員連絡協議会
■問合せ先 横浜マラソン大会事務局
TEL. 045-651-9990 http://www.yokohamamarathon.jp/
第2回横浜シーサイドトライアスロン大会
八景島が舞台の市民参加型トライアスロン大会
■開催日時 2011年10月23日(日)8時30分スタート
■会場 金沢区海の公園、横浜・八景島シーパラダイス、金沢工業団地周辺
■主催 横浜シーサイドトライアスロン大会実行委員会
■主管 神奈川県トライアスロン連合、横浜市トライアスロン協会
■問合せ先 横浜シーサイドトライアスロン大会実行委員会
TEL. 045-640-0018 http://yokohamatriathlon.jp/yst/
横浜ビー・コルセアーズ ホームゲーム情報
日本プロバスケットボールリーグ「bjリーグ」に新規参入
■横浜ビー・コルセアーズ vs 浜松・東三河フェニックス
10月8日(土) 18:00〜 横浜文化体育館
2011-2012シーズン開幕戦
10月9日(日) 15:00〜 横浜文化体育館
■横浜ビー・コルセアーズ vs 新潟アルビレックスBB11月2日(水) 19:00〜 横浜文化体育館
11月3日(祝) 15:00〜 平塚総合体育館
■横浜ビー・コルセアーズ vs 信州ブレイブウォリアーズ
11月22日(火) 19:00〜 横浜国際プール
11月23日(祝) 15:00〜 スカイアリーナ座間
■問合せ先 横浜ビー・コルセアーズ事務局
TEL.045-287-1541 http://b-corsairs.com/
- インフォメーション
- 横浜でスポーツを「観戦」しよう
- 横浜熱闘倶楽部
- 横浜熱闘倶楽部
3チームの社会貢献活動 - 連載企画 トライアスロンに挑戦
- 第3回 「3種目持久力チェック」と「オープンウォータースイム練習」
- 特集 横浜とラグビー
- 子どもの体力向上としても注目!
だれでもできるタグラグビー - 速さが魅力セブンズラグビー
(7人制ラグビー) - 横浜のラグビー強豪校
- ラグビーワールドカップ
- Feature
Yokohama and Rugby - Good for Boosting Children's Physical Strength! Tag Rugby for Everyone
- Speed Is Its Appeal - Sevens Rugby (Seven-Player Game)
- Powerful High School and College Rugby Teams in Yokohama
- Rugby World Cup
- スポーツ医科学センター
- 高齢になるとかかりやすい疾患の予防と対処法
[姿勢が原因となる肩こりや腰痛に対する予防と対処法] - スポーツナビゲーター
- ヨコハマさわやかスポーツ
- 施設からの紹介
- 新横浜公園に新スポットXSPOTが誕生!
- 横浜市体育協会だより
- 中区・緑区・戸塚区情報
- 市民利用施設「たきがしら会館」
- 読者アンケート
- 【SPORTSよこはま】一覧へ
スポーツの秋…「するスポーツ」が盛んな季節ですが、横浜は「観るスポーツ」も盛りだくさん! その中から、この秋、横浜で注目の「観るスポーツイベント」を紹介します。それぞれの大会・試合をぜひ現地で観戦してみませんか。
第3回横浜国際女子マラソン大会
前回大会、尾崎好美選手(第一生命)の快走が光った横浜国際女子マラソン。優勝の尾崎選手、2位の中里麗美選手(ダイハツ)が世界陸上2011テグ大会の代表に選ばれましたが、今回大会は「第30回オリンピック競技大会(2012年ロンドン)」の代表選考レースとしてさらに注目度アップです!
■開催日時 2011年11月20日(日) 12時10分スタート
■コース 山下公園前スタート〜横浜市内〜山下公園内フィニッシュ 42.195km(日本陸上競技連盟公認コース)
■主催 日本陸上競技連盟、朝日新聞社、テレビ朝日
■主管 神奈川陸上競技協会
■問合せ先 神奈川陸上競技協会「横浜国際女子マラソン大会事務局」
TEL. 045-210-9660(平日11時〜17時)
http://www.yokohamawomensmarathon.com/
第31回横浜マラソン大会
横浜の晩秋を彩る風物詩
■開催日時 2011年12月4日(日)9時15分スタート
■コース 山下公園前スタート〜山下ふ頭フィニッシュ
■種目 ハーフマラソン・10km・車いす12.7km
■主催 横浜マラソン大会実行委員会
■主管 横浜市陸上競技協会・横浜市スポーツ推進委員連絡協議会
■問合せ先 横浜マラソン大会事務局
TEL. 045-651-9990 http://www.yokohamamarathon.jp/
第2回横浜シーサイドトライアスロン大会
八景島が舞台の市民参加型トライアスロン大会
■開催日時 2011年10月23日(日)8時30分スタート
■会場 金沢区海の公園、横浜・八景島シーパラダイス、金沢工業団地周辺
■主催 横浜シーサイドトライアスロン大会実行委員会
■主管 神奈川県トライアスロン連合、横浜市トライアスロン協会
■問合せ先 横浜シーサイドトライアスロン大会実行委員会
TEL. 045-640-0018 http://yokohamatriathlon.jp/yst/
横浜ビー・コルセアーズ ホームゲーム情報
日本プロバスケットボールリーグ「bjリーグ」に新規参入
■横浜ビー・コルセアーズ vs 浜松・東三河フェニックス
10月8日(土) 18:00〜 横浜文化体育館
2011-2012シーズン開幕戦
10月9日(日) 15:00〜 横浜文化体育館
■横浜ビー・コルセアーズ vs 新潟アルビレックスBB11月2日(水) 19:00〜 横浜文化体育館
11月3日(祝) 15:00〜 平塚総合体育館
■横浜ビー・コルセアーズ vs 信州ブレイブウォリアーズ
11月22日(火) 19:00〜 横浜国際プール
11月23日(祝) 15:00〜 スカイアリーナ座間
■問合せ先 横浜ビー・コルセアーズ事務局
TEL.045-287-1541 http://b-corsairs.com/