ハマスポ

 
横浜市風景シルエット
 
       
 

ハマスポロゴハマスポ

横浜市風景シルエット
 
注目ワード
 

SPORTSよこはまVol.2:横浜熱闘倶楽部

横浜熱闘倶楽部 これまでの道 これからの道 横浜ベイスターズ 金城 龍彦選手

取材●文/中川修二(横浜市スポーツ情報センター) 協力●横浜F・マリノス

榎本哲也選手

榎本 哲也

TETSUYA ENOMOTO
1 GOAL KEEPER
生年月日:1983年5月2日
出身:神奈川県
身長/体重:180cm/73㎏
経歴:横浜マリノスプライマリー新子安−横浜マリノスジュニアユース−横浜F・マリノスユース

昨シーズン、水沼監督の指揮のもとゴールマウスを任され、これまでの「控えゴールキーパー」の立場から脱却した榎本哲也選手。サポーターによるチャント(応援歌)も得て、さらに今季から背番号「1」を継承した。名実共にマリノス正ゴールキーパーの歴史に名を連ねた今の心境は?

大分戦、新潟戦大勝の後、ここ最近勝ちきれない試合が続いています。最後方から見てどのような印象を持たれていますか?

自分達のやってきた「いい時」のサッカーに対して、どうやって守ればいいかが相手にわかってしまった。後ろから大きく蹴り込まれたりして(名古屋戦)自分達のリズムを崩しているのが現状ではないかと思います。

一部メディアでは、プレッシングサッカー以外の戦術も視野に入れるべきでは?との意見もありますが?

いや、戦術を変える必要はないと思います。しかしここ数試合の展開を振り返ると、(プレッシングが)ハマった時には皆疲れを忘れて動けるけれど、ハマらなかった場合やはり疲れてしまう。なので、点が取れなければ一度落ち着かせて、じっくりボールを見極めてから(プレスに)行った方がいいのではないか?といった事を昨日練習前に選手同士で話し合いました。

システムに関してですが、4-4-2は昨シーズン途中、水沼監督に交代してから本格的に採用されたシステムです。それまでの3-5-2システムとの違いに戸惑いはありませんでしたか?

3バックでも4バックでも、自分はどちらでも問題ないですね。難しいところなんですが、今のうちの選手を見ると、3バックでも面白いんじゃないかな?とも思います。

ゴールマウスを任された時、「もうやるしかない」とコメントを残されていました。これまでとは打って変わった強気な言葉に驚いたのですが・・・

正直それまでヘコんでいたのですが、水沼監督に本当に高く評価してもらったのが嬉しくて。がんばっていた自分を見てくれていた、そしてその期待に答えられなければ自分はもうダメだ、という覚悟でした。貴史さん(水沼前監督)も「お前ならやれる。自信を持て」と盛り上げてくれて。そんな想いがコメントに出たのだと思います。

「2番手のキーパー」ゆえ、2005年は精神的に辛い時期だったと聞きます。どのようにして立ち直られたのでしょう?

今でもお世話になっているんですが、下川さん(元大分)にはいろいろ話を聞いてもらいました。本当なら失礼な話なんですが、快く「こうしたらいい」と助言をいただいて。経験を持っている方の言葉を聞くたびに、「もうちょっとがんばらなきゃいけないな」と自分に言い聞かせていました。

榎本哲也選手その辛かった時期を経て、今期から背番号「1」を任されました。心境に変化はありましたか?

去年までは「追う立場」でしたが、今は「追われる立場」となりましたので、なおさら下手なプレーはできません。背番号に関係なく、マリノスというビッククラブのゴールキーパーとして勝利に貢献しなければ許されない、という危機感は常に持っています。

では最後に、榎本選手にとって「ゴールキーパー」のどのような点が魅力なのですか?

キーパーは「最後の砦」です。0-0で膠着した試合でも、キーパーがスーパーセーブをした瞬間、みんなに伝わるものがあるんですよ。その勢いで攻めに転ずると点が入ってしまったりと「流れを変えられるポジション」なんです。昔も、そしてこれからも、そんなプレーを目指したいですね。

小学校3年の時、松永選手に憧れてゴールキーパーをやってみようと思ったと聞きました。これからも「榎本選手のようになりたい」とキーパーグローブを手にする子供たちがさらに増えるよう、セービングでチームに勇気を与え続けてください。リーグ後半戦も期待しています!

Present For You

榎本選手のサインを3名様にプレゼントします!
ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、「SPORTSよこはま」へのご意見・ご感想を記入して下記の宛先へお送りください。(平成19年9月25日必着)
〒231-0015 横浜市中区尾上町6-81 ニッセイ横浜尾上町ビル1階
横浜市スポーツ情報センター「榎本選手サイン」係まで


※個人情報の取扱いについては、こちらをご参照ください。

横浜熱闘倶楽部 これまでの道 これからの道 横浜ベイスターズ 金城 龍彦選手

取材●文/中川修二(横浜市スポーツ情報センター) 協力●横浜F・マリノス

榎本哲也選手

榎本 哲也

TETSUYA ENOMOTO
1 GOAL KEEPER
生年月日:1983年5月2日
出身:神奈川県
身長/体重:180cm/73㎏
経歴:横浜マリノスプライマリー新子安−横浜マリノスジュニアユース−横浜F・マリノスユース

昨シーズン、水沼監督の指揮のもとゴールマウスを任され、これまでの「控えゴールキーパー」の立場から脱却した榎本哲也選手。サポーターによるチャント(応援歌)も得て、さらに今季から背番号「1」を継承した。名実共にマリノス正ゴールキーパーの歴史に名を連ねた今の心境は?

大分戦、新潟戦大勝の後、ここ最近勝ちきれない試合が続いています。最後方から見てどのような印象を持たれていますか?

自分達のやってきた「いい時」のサッカーに対して、どうやって守ればいいかが相手にわかってしまった。後ろから大きく蹴り込まれたりして(名古屋戦)自分達のリズムを崩しているのが現状ではないかと思います。

一部メディアでは、プレッシングサッカー以外の戦術も視野に入れるべきでは?との意見もありますが?

いや、戦術を変える必要はないと思います。しかしここ数試合の展開を振り返ると、(プレッシングが)ハマった時には皆疲れを忘れて動けるけれど、ハマらなかった場合やはり疲れてしまう。なので、点が取れなければ一度落ち着かせて、じっくりボールを見極めてから(プレスに)行った方がいいのではないか?といった事を昨日練習前に選手同士で話し合いました。

システムに関してですが、4-4-2は昨シーズン途中、水沼監督に交代してから本格的に採用されたシステムです。それまでの3-5-2システムとの違いに戸惑いはありませんでしたか?

3バックでも4バックでも、自分はどちらでも問題ないですね。難しいところなんですが、今のうちの選手を見ると、3バックでも面白いんじゃないかな?とも思います。

ゴールマウスを任された時、「もうやるしかない」とコメントを残されていました。これまでとは打って変わった強気な言葉に驚いたのですが・・・

正直それまでヘコんでいたのですが、水沼監督に本当に高く評価してもらったのが嬉しくて。がんばっていた自分を見てくれていた、そしてその期待に答えられなければ自分はもうダメだ、という覚悟でした。貴史さん(水沼前監督)も「お前ならやれる。自信を持て」と盛り上げてくれて。そんな想いがコメントに出たのだと思います。

「2番手のキーパー」ゆえ、2005年は精神的に辛い時期だったと聞きます。どのようにして立ち直られたのでしょう?

今でもお世話になっているんですが、下川さん(元大分)にはいろいろ話を聞いてもらいました。本当なら失礼な話なんですが、快く「こうしたらいい」と助言をいただいて。経験を持っている方の言葉を聞くたびに、「もうちょっとがんばらなきゃいけないな」と自分に言い聞かせていました。

榎本哲也選手その辛かった時期を経て、今期から背番号「1」を任されました。心境に変化はありましたか?

去年までは「追う立場」でしたが、今は「追われる立場」となりましたので、なおさら下手なプレーはできません。背番号に関係なく、マリノスというビッククラブのゴールキーパーとして勝利に貢献しなければ許されない、という危機感は常に持っています。

では最後に、榎本選手にとって「ゴールキーパー」のどのような点が魅力なのですか?

キーパーは「最後の砦」です。0-0で膠着した試合でも、キーパーがスーパーセーブをした瞬間、みんなに伝わるものがあるんですよ。その勢いで攻めに転ずると点が入ってしまったりと「流れを変えられるポジション」なんです。昔も、そしてこれからも、そんなプレーを目指したいですね。

小学校3年の時、松永選手に憧れてゴールキーパーをやってみようと思ったと聞きました。これからも「榎本選手のようになりたい」とキーパーグローブを手にする子供たちがさらに増えるよう、セービングでチームに勇気を与え続けてください。リーグ後半戦も期待しています!

Present For You

榎本選手のサインを3名様にプレゼントします!
ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、「SPORTSよこはま」へのご意見・ご感想を記入して下記の宛先へお送りください。(平成19年9月25日必着)
〒231-0015 横浜市中区尾上町6-81 ニッセイ横浜尾上町ビル1階
横浜市スポーツ情報センター「榎本選手サイン」係まで


※個人情報の取扱いについては、こちらをご参照ください。