ハマスポ

 
横浜市風景シルエット
 
       
 

ハマスポロゴハマスポ

横浜市風景シルエット
 
注目ワード
 
    イベントレポート

みんなでラジオ体操!日枝小でラジオ体操講習会を実施

by :横浜スポーツ記者

 8月2日に赤レンガ倉庫広場で開催される「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」を前に、横浜市内各所でラジオ体操講習会が開催されるという話を聞き、キャプテンわんと体験してきました。
今回参加したのは、7月4日、南区にある横浜市立日枝小学校で開催された講習会。なんと200名以上の人が集まり、午前10時から約1時間「みんなの体操」「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」で気持ち良い汗を流しました。

キャプテンわん NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克さん(右)とNHKテレビ体操アシスタントの有賀暁子さん(左)。 指導にあたって下さったのはNHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克さん(右)と
NHKテレビ体操アシスタントの有賀暁子さん(左)。 写真は5番目の突き出し運動 まずは「みんなの体操」立位バージョンからスタート。
1999年(平成11年)に年齢、性別、障害の有無を問わずできるよう考案された体操。
8つの正しい動きを解説して下さいました。(写真は5番目の突き出し運動) 6番目の脚・腰の運動   きれいなフォーム 6番目の脚・腰の運動。みなさんきれいなフォームですね! ラジオ体操第1 続いてお馴染みのラジオ体操第1。 ラジオ体操第2 第1よりもテンポが速く、運動強度が強いのが特徴 ラストはラジオ体操第2。第1よりもテンポが速く、運動強度が強いのが特徴です。
ラジオ体操第2 最後に、西川先生がラジオ体操の3つの効果を話して下さいました。

1.健康維持増進につながる(人間の筋肉の数は約500以上ある。全身の筋肉を動かすことで、血の流れがよくなる)

2.骨を丈夫にする(食事からの栄養だけでなく、骨への刺激や負荷が必要)

3.集中力がつく(ラジオ体操第1は3分10秒、第2は3分5秒。3分間集中して体を動かす訓練になる)

同じ時間を使っても、正確に行うのと適当に行うのとでは効果が変わってくるそうです。
ラジオ体操の正しい動きを知ることは健康への近道かも?
今後同じような講習会が下記の日程で開催予定です。
このチャンスにラジオ体操始めてみてはいかがでしょう?

ラジオ体操講習会日程
7/11(土)10:00〜11:00 本町小学校(中区)多胡先生
7/18(土)10:00〜11:00 豊岡小学校(鶴見区)西川先生

本番 第48 回1000 万人ラジオ体操・みんなの体操祭
当日テレビ・ラジオで生中継されます。
(NHK総合テレビAM6時30分〜・ NHKラジオ第一放送AM6時30分〜 同時放送)
8/2(日) AM6:00 開会 参加費無料
晴天時:赤レンガパーク(中区新港1-1)

荒天時:パシフィコ横浜(西区みなとみらい1-1-1) 【おまけ】       参加されたみなさんお疲れさまでした!